○【経穴(ツボ)について】

 テレビや雑誌で”肩こりにはこのツボが効きます”、などと聞いた事があると思います。
ツボは経穴と言います。
 経穴は気血が集中する場所で、人体の要所に分布しています。
同じ経穴でも様々な特性や効果があります。経穴の手技によって一つの経穴で
気血を補うことも気血の流れを整えることもできます。
 経穴の下には経気があり、その経気を針を入れて捉えることを
“得気”と言います。針を入れた時に感じる響きは、得気したという体のサインです。
 
○ツボとツボをつなげていった経路を経絡と言います。
 経絡の中には気血が流れていて、全身を縦横にめぐり、体を養ったり、
機能を維持する働きがあります。
また、経絡は五臓六腑(各内臓)とそれぞれつながっています。
 例えば、肺は鼻と繋がっていると考えられており、
肺に異常があると鼻づまりやくしゃみ、鼻汁などの症状が起こります。
 経絡上に異常がみられる場合は関連する臓腑に異常があると考えられ、
経絡上の経穴(ツボ)に針をいれることで気血を調整し、病を治していきます。

現在の閲覧者数: